All posts by admin

blog

第10回交流会OB会開催していました!

  • Posted on May.01.2018
  • by admin

こんにちは☀今日から5月、世間はGW真っただ中ですね( ゚Д゚)皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて…去る3/10(土)に第10回交流会OB会を開催しました!今回も更新が滞ってしまいました、申し訳ありません🙇💦今回は開催10回目の記念✨だったのですが、前回同様、交流会はグループに分かれてグループトークとフリートーク形式で行いました。昼も夜も20名近くの卒業生が参加し、今回もちょっとした同窓会のような楽しい雰囲気で出来たと思います(´ー`)

年度が変わり、ジョブネットのスタッフも新体制となってスタートしました(*’▽’)少しずつ、オープンジョブネットにも顔を出すようになると思います☺今後も変わらずよろしくお願いします(^_-)-☆

blog

4月のセミナーを行いました!

  • Posted on Apr.23.2018
  • by admin

急に暑くなったり涼しくなったりと気温差が激しい季節の変わり目ですが皆さん体調を崩していませんか?

今回のセミナーは「会社が自分に期待を寄せてくれるには」です。お金を稼ぐためにはきちんと仕事をしなくてはならず、そのためには仕事のルールを守る、自分の体調と折り合いをつけることも大切、また、やりたい仕事ややれることが分らない人は毎日を見直して具体的な事例を集めて自信につなげようとのことでした。

今回は自分のやってみたい仕事や強みを紙に書いてくるという宿題でしたが、職歴が少ない方は具体的なイメージが沸かず文章にすることが難しいようでした。でも今後就職活動するに向けて考えたことをまとめて記録するということは大事な作業になっていきますので頑張って取り組んでいきましょう!!

blog

3月のセミナーを行いました!

  • Posted on Mar.30.2018
  • by admin

すっかり暖かくなって桜も既に散り始めていますね。新年度になりますので気持ちを新たに就労に向けて頑張っていきましょう!🌸

さて、今回のテーマは「会社の立場で考えてみる」です。皆さんには会社に自分のことをどう説明するかを発表していただきましたが、準備不足の方が多くその場しのぎの発表が多かったように思います。臨機応変に対応できることも能力の一つですが、頭の中で考えているだけでは自分の財産として残らないのできちんと紙に書いて準備をすることがとても大切なことだと講師の方からもご指摘をいただきました。

また、どういう働き方をしたいのかイメージを持てない方もいらっしゃったので、会社を選ぶときの確認ポイントなどもご指導いただきました。これから働く会社でどんな配慮をしてほしいかをアピールするためにも、より具体的な仕事のイメージをしてどんな仕事がしたいかを考えていきましょう(^▽^)/

blog

2月のセミナーを行いました!

  • Posted on Feb.16.2018
  • by admin

今回のテーマは「日々の活動から」です。

まずは前回の内容をふまえて自分の強みをキャッチコピーとして発表していただきました。参加された皆さんは苦労しつつ自身の強みを発見し発表していました。

さて今回のテーマで有る「日々の活動から」ですが。まずは出来るだけ小さな実現可能な目標を立ててその実現のために①計画を立てる②計画を実行する③実行した中で何か改善できる事がなかったかどうか考えてみる④改善箇所を修正してまた実行する。この①から④までの工程をグルグル回す事で小さな目標を達成していき積み重ねて行く。しかし計画を立てると言ってもその元になるものが無ければいけません。その為に日常の中で気が付いた事をメモに残して行きそのメモを見返して整理整頓して行く事で自分の成し遂げたい事やらなければならないことが分かりやすくなるとの講師の先生のお話でした。参加者の皆さんからはメモを取ることは確かに多いが取りっぱなしになりそのメモを見返して整理整頓する事は余り無く今後はメモを有効活用して行きたいと話して居られました。

このHPを見て居られる皆さんはどうでしょうか?もしメモは取るがその後は取ってそのままにする事が多いという方が居られたら今後はメモを整理し有効活用してみてはどうでしょうか?bunbougu_memo