お問い合わせ

トピックス

  • 6月第1回目のセミナーを行いました!

    今回のテーマは「計画を実行するには」です。

    メンバーの皆さんには目標や計画が以前とどう変わっているのか、日誌にはその計画への評価が書かれているかを発表していただきました。その結果、多くの方が同じ計画のままだったり日誌がただの記録になってしまっていると講師の方からご指摘いただきました。

    計画してやれたことは「評価」であって、何も考えず何となくできたことはただの「記録」です。その計画が「頑張る」「うまくやる」など気持ち的なものだとどう動けばよいか具体的ではないから評価がしにくいし、当たり前のようにできている内容だったら常に計画を更新していこう、というお話でした。常に自分の目標や計画を意識して行動していくことが大事なんですね!

  • 5月のセミナーを行いました!

    今回のテーマは「計画を上手くたてるには」です。

    前回に引き続き日報の振り返りについてを少し深く掘り下げました。自分の振り返りをどう感じたか、何のために日誌を書いているのか、目標への進み具合などを皆さんに発表していただきました。その上で計画と目標をもう一度見直してみて、更新してみようということで、計画の立て方のコツなどを講師の方から教えていただきました。

    日々の経験と振り返りの積み重ねが自分の自信となりますように!

  • 4月第2回目のセミナーを行いました!

    今回のテーマは「本当の強みとは」です。

    メンバーさんにはジョブネットに来てから認識できた強みを発表していただきましたが、皆さん自分のことを上手くアピールできていて講師の方からもお褒めの言葉をいただきました!そしてこれから更に自分の強みを見付けていくためにも、日々の日報の書き方についてご指導いただきました。自分の決めた目標や計画を常に意識しながら、作業をしていて工夫したことや感じたことなどを記録して振り返りに活用してほしいということでした(^^)

  • 4月第1回目のセミナーを行いました!

    今回のテーマは「朝動きだしたくない」です。

    皆さん朝はどう過ごしていますか?生活リズムを安定させるには朝同じ時間に起きることが大切です。メンバーさんに朝をどう過ごしているのかや睡眠で気を付けていることなどを発表していただいた後、どうやったらスムーズに起きられるかなどを講師の方からお話ししていただきました。そして朝起きるためには寝ることも大事なのでそのためのコツなども教えていただきました。

    メンバーの皆さんもそれぞれ工夫しているようでしたので、ぜひこのまま良いところは継続、改善すべきところは記録をして次につなげられるようにしていただけたらと思います!